![]() | バイオリンが届きました! - 庶民が挑む バイオリン初心者練習Diary |
インターネットでポチリしてから数日、いよいよバイオリンが届きました!
子供の頃に憧れたあの楽器がいよいよ手元に!
取り出してみると確かに写真や映像で見かけるバイオリンです。
そして思っているよりも軽い!
これは安いから軽いわけではなく、特にバイオリンのような高音域を担当する楽器は、
軽いほど澄んだ音になるようです。
なんかもうこうして手にしただけで半分満足・・・。
そしてもうひとつの重要な道具がこの「弓」です。
弦に引っ掛けて音を出す重要な道具なので、
そもそもの音質を決定すると言っても過言ではないでしょう。
そしてまたこれが良い物になると20万とかするらしいです。
チロルが一生分買えそうな値段です。
ちなみにこの弓は、弓部分と毛の部分に別れ、
高いのはあくまで弓部分です。
毛も違いはあるのでしょうけど、
大体みんな同じお店で同じ値段で毛換えをしてるので、
音質だけに限っていえば、どんな安い弓や箒に毛を張った物でも同じだと言えます。
そして謎の物体。
その正体は後で明らかにされます・・・。
あと、バイオリンの各部の名称は大体見たままなのですが、 注意点もあるので、先に見ておくほうがいいかもしれません。
ここはバイオリン初心者の練習ブログです。