庶民が挑む バイオリン初心者練習Diary | チューニング - 庶民が挑む バイオリン初心者練習Diary |
音を出す前に、まずはチューニングをしなければいけません。
チューニングとは弦を張って規定の音程にすることです。
弦を張るにはヘッドにあるペグを回します。
これを弦の張力が強くなるように回していきます。
ギターやってたので、この辺はちょろいです。(と思っていた)
チューニングするにはやっぱりチューナーがある方が便利です。
ギター用のチューナーがあるのでそれでチューニングをやってみます。
バイオリンが届いた状態では、
弦はゆるゆるなので結構巻いていかなくてはいけません。
そして、案外きつく巻かないといけないのもギターと同じなので知っています。(と思っていた)
指で弦をはじいて音を出しながらペグを巻いていきます。
キュッキュッキュッキュ・・・。
結構巻きます。
キュッキュッキュッキュ・・・。
ビヨ〜〜〜〜ン。
・・・おい〜〜〜〜〜!!!
せっかく巻いたペグが弦の張力によって元通り戻ってしまいました。
巻きすぎたのかなぁと思いながら再度
キュッキュッキュッキュ・・・。
戻りそうなくらいまで巻いてみて弦をはじいてみるものの、
明らかに音程が低すぎます!
バイオリンってもっと音高いよね・・・。
いろいろ調べてみると、バイオリンのペグは単に穴に木の棒を突っ込んであるだけなので、
ペグを巻く時や巻いた後は固定する為に押し込むらしいです。
確かにペグが簡単にクルクル回ったら元に戻りますよね。
というわけで少し押し込んで固くしてから巻いてみると、
なるほど、さっきよりも巻けます。
これくらいかなぁというとこあたりで弦をはじいてみても、
まだ低い感じがします。
そういえばギターの場合、全部の弦を交換した時は、
まず全ての弦をある程度チューニングしてから、
もう一度全部正確に合わせるのが基本、ということを思い出したので、
とりあえず4本の弦全てをある程度張ってみます。
それで1弦(1番細い弦)を弾いてみても、やっぱりまだ低そうです。
ギターの弦の張力で言えばこれくらいだけどなぁ、
と思うのですが、バイオリンを弾いてるCDを聞いてみても、
やっぱりもっと高いようです。
ということでもう一度全ての弦を張っていくのですが、
これがもうフェンスにワイヤー張ってるのかと言うほどビンビンになってもまだ低いです。
挙句にペグはまた巻いた分戻るので、
もっと押し込んではまた巻いていきます。
ここまできたらもう弦はバッツンバッツンで恐怖です。
だ、だいじょうぶかなこれ・・・。
そしてチューナー見ながら弦をはじいてみると、
ようやくそれっぽい音程まできました!
でもまだ低いので、さらに巻いていきます。
なんかもうギターどころではないほどビンビンに張ってるんですが・・・。
そしてようやく規定の音程までチューニングできました!
正直1オクターブ高いんじゃないかと思うほど巻かないといけなくて、
あまりにも強力に巻かないといけないもんだから、
そこらの部品が壊れて飛んでいくんじゃないかとヒヤヒヤしました。
ここはバイオリン初心者の練習ブログです。